【日本の特急】。EF510連結シーン「寝台特急カシオペア」札幌発上野行。青森駅到着(運転停車)。
ED79形交流用電気機関車がJR東日本E26系二階建客車12両編成を牽引、深夜の青森駅に到着。運転停車のため客車のドアは開きません。
ED79はこの駅で切り離し、最後尾(スイッチバックして先頭)に、EF510形交直両用機関車が連結されます。深夜の連結シーンをお楽しみください。
「寝台特急カシオペア」は、札幌16:12発、南千歳・苫小牧・登別・東室蘭・伊達紋別・洞爺・長万部・八雲・森・函館と停車、青函トンネルを抜けて、仙台・福島・郡山・宇都宮・大宮と停車、上野09:25着(撮影時ダイヤ。運転停車は除く)。札幌発の運転日は原則月水土で、繁忙期は一日おきの運転となります。
2012/09/06(木)23:38JR東日本、津軽海峡線・奥羽本線、青森駅にて撮影。青森県青森市。
青森駅。津軽海峡線。青い森鉄道。寝台特急カシオペア。Cassiopeia。sleeping car。ED79。電気機関車E26系。ED79形交流用電気機関車。EF510形交直両用電気機関車。EF510-509。EF510509。連結シーン。E26系客車。二階建客車。寝台列車。寝台車。食堂車。電源車。展望車。展望室。ラウンジカー。カシオペアスイート。北海道。札幌。北海道観光。青函トンネル。鉄道。train in Japan。Aomori。特急列車。観光列車。てつどう大好き。
