日本一の家族へ。イメージキャラクターは「ウルトラファミリー」
※開発者が利用者視点で再考した新型ステップワゴンはクリーンで快適、実に良くできているクルマと感心した。お近くのディーラーで試乗してみてください。

2005年5月26日、3代目に生まれ変わった3列シート8人乗りミニバン「ホンダ・ステップワゴン」。ミニバンの要、シートアレンジの方法を、動画でわかりやすく説明。

ホンダが人気車種、ステップワゴンのモデルチェンジを2014年12月を予定していたが、ヴィゼル、フィットのリコール問題により開発が遅れており、現在は2015年3月に発売を目指しているようだ。
エクステリアは、2013年9月にホンダが発表した新型フィットなどにも採用されているデザイン「EXCITING H DESIGN!!!(エキサイティング H デザイン!!!)」を採用する様子。
開発名称「HZ」 次期ステップワゴンはメインが新型ノア・ヴォクシーと同じく
ハイブリッド車となる。 現状、ミニバンではセレナが1位を取り燃費性能などでも劣っているが今回のモデルチェンジは 9月6日に発売される新型フィットのハイブリットシステムを採用する予定で 燃費が劇的によくなり、トヨタのハイブリッドに勝てる燃費性能になりそうだ。
エンジンは直4 2.0L+モーターの予定。
また、ノア、ヴォクシー、セレナの次期モデルが発売後に
ステップワゴンのモデルチェンジが行われるので
他社の価格や燃費を見てから発売となると思われるが
予想は220万~340万ぐらいではないか。
また、ライバル車を大きく引き離すため、走りと環境を両立させた新開発の1.5L直4直噴ターボを搭載するのではないかとも言われており
こちらは燃費とハイブリッドしない分価格も抑えられると思われる。
JC08モード燃費20km/L前後ではないかと予想されている。
公表されているスペックは201ps/26.5kgmとパワーもトルクも素晴らしい。
NAモデルは価格も250万円前後となりそうだ。
=スペック=
新型ステップワゴン ハイブリッドモデル
=全長=
4,695mm
=全幅=
1,695mm
=全高=
1,830mm
=ホイールベース=
2,880mm
=エンジン=
直4 2L+モーター
=最大出力=
143ps/6200rpm
=最大トルク=
16.8kgm/6000rpm
=JC08モード燃費=
25.0km/L
=価格=
290万~340万円


ホンダは、クラス最大の室内空間やクラス唯一の「3列目床下格納シート」などで好評な「ステップ ワゴン」「ステップ ワゴン スパーダ」のFF車に、新開発CVTやアイドリングストップシステムなどを全タイプに採用し、クラストップの低燃費を実現。
さらに外観をよりスタイリッシュにするとともに、スポーティーな装備を施した「ステップ ワゴン スパーダ Z・COOL SPIRIT(クールスピリット)」を新たに設定するなど商品魅力を高め、4月12日(木)に発売すると発表した。

海老名サービスエリアで行われた新型ステップワゴン先行展示会の模様。

ジェットササキです。今回ホンダの新型ステップワゴンスパーダを試乗しました。 ササキが行く!コミュニティ
