★出ました!スタイリッシュワゴンの定番!ニッサン!ウイングロード!18年1月登録!
★グレードは特別仕様車のライダー!ボディーカラーはホワイトパールです!
★1オーナー車!修復暦無し!実走行37,508km!ディ-ラー記録簿&取説完備車両!
★HR15DE4気筒DOHCエンジン!109馬力!エクストロニックCVT!燃費は20.0km/lです!
★オーテックエアロ!専用フロントバンパー!メッキグリル付!フォグランプ組込!
★専用フロントフォグランプ!専用フロントグリル!サイドシルプロテクター!
★専用リヤバンパー!エキゾーストフィニッシャー一体タイプ!大型ルーフスポイラー!
★純正16インチ専用AW!専用スポーツサスペンション!タイヤ4本共に山あります!
★ドアバイザー!UVカットガラス!リヤ5面プライバシーガラス!電動格納ミラー!
★クリアサイドウインカー!電子式リアゲートハッチ!メッキ調フィニッシャーパネル!
★デュアルSRSエアバック!ABS!スマートキー!イモビライザー!盗難防止アラーム!
★純正オプション!HDDナビTV&チューナー&DVD再生&ミュージックサーバ―&分離型ETC!
★オートエアコン!パワステ!パワーウインドウ!専用ハンドル&各部フィニッシャーパネル!
★専用インテリアカラー!専用ジャージ地シート&トリム!専用ブラックメーターパネル!
★ウォッシャブルラゲッジボード&イージーラゲッジベンチ!その他多数専用装備あります!
☆☆ニッサン!12系ウイングロード!ライダーの詳細は!?☆☆
ウイングロードは2005年に2代目がデビュー。機能的な小型ワゴンを目指し、居住&積載の空間設計、使い勝手に優れた高い機能性、気持ちの良い走りなどを開発のテーマにした。外観デザインはスタイリッシュでスポーティ。インパネ回りのデザインは、豪華ではないが視認性・操作性・機能性に優れるほか、インパネ表面の質感にこだわった。ラゲッジスペースの使い勝手は工夫が凝らされ、リヤシートや助手席の背もたれを後方からワンタッチで倒せる。ラゲッジの後端には腰掛けることが可能なベンチが備えられ、取り外しが可能な大型のアンダーボックスや水洗いが可能なウォッシャブルボードと撥水シートも設定されている。搭載エンジンは直列4気筒で1.5リッターのHR15DE型と1.8リッターのMR18DE型の2機種。FFとe-4WDの設定があり、エンジンや駆動方式に応じてエクストロニックCVTと同M6(マニュアルモード付き)、電子制御4速ATが組み合わされる。2006年12月には、HR15型エンジンとCVTの性能や効率を高めると同時に、インテリジェントエアコンを採用し、ステアリングシフトを改良するなど装備の充実化も図った。2008年1月にはHR15DE型エンジン+CVT搭載の2WD車を新燃費測定モードのJC08に適合させるとともに、インテリアの改良、グレード名の変更などを行った。2009年4月には税制の改正に対応し、エンジンとCVTの制御の変更やオルタネーター回生制御などにより燃費を向上して減税に適合させた。
