東北縦貫自動車道は東京都練馬区から、埼玉県川口市、栃木県宇都宮市、福島県郡山市、福島市、宮城県仙台市、岩手県盛岡市などを経て、青森県青森市に至る高速自動車国道です。
途中の岩手県安代町(現在の八幡平市)にある安代JCT.で弘前線と八戸線が分岐し、弘前線が分岐側となって青森市に至る最短ルートです。東北縦貫自動車道弘前線こと東北自動車道は、その名前に恥じない東北地方の重要な経由地を通り、首都圏方面や中央・北陸方面と東北地方を結ぶ代表的な高速道路です。
本動画では東北道の下り線で田山P.Aから、湯瀬P.Aまで走行します。
0:00 田山P.A
6:45 湯瀬P.A
